パワースポット

枚岡神社(ひらおかじんじゃ)の本宮参拝は、神気をもらう最高の場所だった!!(枚岡展望台)

2020年5月12日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、前回の続きでいよいよ枚岡神社(ひらおかじんじゃ)の本宮に行きますよ。

f:id:totoro-niisan:20200511131502j:plain

 

前回の続き

前回、枚岡神社(ひらおかじんじゃ)の本殿が改修中だったので、拝殿を参拝し本宮に行きたくなった話を書きました。苦労しながらも本宮への登山道を見つけました。

いよいよ本宮に行きます。令和2年5月2日の話です。

 

ここから読まれる方のために、境内図を掲載しておきます。

右上の枚岡梅林から本宮に行く道が書いてありますが、実は行けません。
真ん中の参道広場に続く道の途中、左手に本宮への登山道の案内があります。
その案内から左手の道をまわって、本宮に行くルートがあるのです。

 

本宮への案内です

f:id:totoro-niisan:20200511132340j:plain

案内の矢印は直進になっていますが、私が矢印を書いたように左手にまわって行ってもらえは登山道に入れます。
案内の直進の矢印でも行けるのかもしれませんが、多くの方が矢印を書いた方向に進んでいるのです。だから大丈夫です。
そんなことを言われたって、迷いますよね。
私も迷いました。
私はこの案内の前に立ち止まって、案内では直進になっているのに、多くの方が左手に入っていくので、どこに行くのだろうと思いました。
また、しばらく迷って立っていると、左手から多くの方が出てくる(本宮参拝から戻ってくる)ので、めちゃくちゃ混乱しました。
そこで、他の方々と一緒に左手に曲がるのについていったのです。
直進の矢印は出ているけど、あえて左に曲がって前の方についていったのです。
そしたら、見事に本宮への登山道の案内があったのです。だから大丈夫。
私が矢印を書いたように左手にまわって行ってもらえはOKです。

 

赤の矢印を曲がっても登山道の案内はありません。

f:id:totoro-niisan:20200511132520j:plain

 

さらに進むと上に登っていくことに

f:id:totoro-niisan:20200511132634j:plain

 

前の方についていきます

f:id:totoro-niisan:20200511132550j:plain

 

そして、ついに登山道の案内が見えてきました。

f:id:totoro-niisan:20200511132731j:plain

 

 

 

 

池?

いよいよ本宮に行くぞ!!
という気持ちになりました。やっと案内板を見つけたのです。
この時点で、iPhoneを見ると午後4時10分でした。
梅林の奥から「中の谷下」が分からなくて帰ろうと思ってから15分程過ぎていました。
とりあえずは登山道が分かってホッとしました。

この場所は、拝殿の左手にあった案内所の裏です。

f:id:totoro-niisan:20200511132826j:plain

自動販売がありますので、水分が必要な方は必ずここで購入しておきましょう。
ここが最後の自動販売機です。
私は、自販機で何も買わずに登っていきました。
しかし、後でのどがカラカラになり、購入しなかったことを後悔しました。
リュックなどがある方はリュックに入れて置くだけでいいので、水分補給は忘れずに。
熱中症対策にもなりますので…。

 

先が分からない私は、前の方についていくだけです

f:id:totoro-niisan:20200511132856j:plain

 

ついていくと、右手になにかあるようです

f:id:totoro-niisan:20200511132927j:plain

 

姥が池!

f:id:totoro-niisan:20200511132951j:plain

 

「悲しい老婆の身投げ伝説」…。マジかよ!!

f:id:totoro-niisan:20200511133025j:plain

あるよな~。結構古い神社の近くにはこういう話が…。
ということで、じっくり読んでみました。
結構有名な池だよ、ここ! と思いました。
興味がある方は、写真をじっくり読んでみてくださいね。

 

ということで、その池を見てみることに

f:id:totoro-niisan:20200511133101j:plain

雰囲気だけ分かればいいかな~と思って撮った写真です。
あんまり深くはかかわらない方がいいでしょう。
こんな感じということと、覚えておけば、話のネタになるでしょう。
ということで、先に進むことにしました。

 

 

 

 

「中の谷・下」に着いた!!

いよいよ本格的な階段が出てきました。

f:id:totoro-niisan:20200511133133j:plain

下りてくる方もいます。

 

階段を登りきると…

f:id:totoro-niisan:20200511133159j:plain

奥があるのか

 

奥を曲がると合流地点に

f:id:totoro-niisan:20200511133235j:plain

 

案内板の下には、「中の谷下」と書いてあるではないですか!!
やった。やっと、「中の谷下」に来たぞ!!

f:id:totoro-niisan:20200511133309j:plain

やっと、ここからがスタートですね。

 

 

 

 

「中の谷・上」まで頑張るぞ!!

まずは、地図で確認です。

f:id:totoro-niisan:20200511133552j:plain

「中の谷下」の赤マルが現在地です。
とりあえずは、右手に行って一気に登る感じですね。
「枚岡展望台」と「本宮」までは結構ありそうです。

 

さぁ~、気合を入れて行きましょう。
右手に行きます

f:id:totoro-niisan:20200511133618j:plain

 

背筋がピン!としています。余裕ですね。スタート地点ですから。

f:id:totoro-niisan:20200511133644j:plain

 

おっと~。登山道ですね。雰囲気が出てきました。

f:id:totoro-niisan:20200511133713j:plain

ワクワク、ワクワク。

※写真の上まで着いたら、また写真をとる感じで続いてます。

 

階段も整備されています。

f:id:totoro-niisan:20200511133803j:plain

 

おっと~、結構あるぞ~。
前の人の背中が遠くなった…。

f:id:totoro-niisan:20200511133835j:plain

 

あれ?前の人がいない…。
だけど、新緑がキレイ。

f:id:totoro-niisan:20200511133905j:plain

 

ほんと、マジで前の人がいない…。
俺、遅いのかも…。

f:id:totoro-niisan:20200511133940j:plain

 

 

 

別の遅れている人を発見。

f:id:totoro-niisan:20200511134009j:plain

それにしても、階段が続く…。

 

マジで続く…。どこまでも…。

f:id:totoro-niisan:20200511134043j:plain

 

今度は、上から下りてくる人にあったよ~。
ほんと、すごい階段だ。

f:id:totoro-niisan:20200511134113j:plain

 

げ! マジでまだ階段が続くぞ!!

f:id:totoro-niisan:20200511134141j:plain

 

やっと合流地点が見えてきました。

f:id:totoro-niisan:20200511134456j:plain

 

「中の谷・上」に着きました。「下」から「上」に登ったのですね。

f:id:totoro-niisan:20200511134524j:plain

すごい。俺! という感じ。

 

次は「枚岡展望台」をめざすか!!

f:id:totoro-niisan:20200511134815j:plain

 

登ってきた坂を振り返ると…下は見えない!

f:id:totoro-niisan:20200511134839j:plain

頑張っているなぁ~、俺!! すごい!!

 

 

 

 

「枚岡展望台」をめざす

地図を確認すると…。
赤マルが「中の谷・上」、矢印でいくと…。
曲がり 曲がり の道を進んで、「枚岡展望台」まで一気に駆け上がる感じか?
よし、頑張ろう!!

f:id:totoro-niisan:20200511134922j:plain

 

右に行く。登山道だ。

f:id:totoro-niisan:20200511134953j:plain

 

足元に注意しながらいく。

f:id:totoro-niisan:20200511135017j:plain

 

落ち葉があるので、滑らないように。

f:id:totoro-niisan:20200511135042j:plain

 

ほんと、マジで落ち葉が多い。雨の日はすごく危険だ!!

f:id:totoro-niisan:20200511135151j:plain

 

曲がりくねった道もここまでか?

f:id:totoro-niisan:20200511135221j:plain

 

「七曲」の案内。確かに何カ所も曲がってきた。

f:id:totoro-niisan:20200511135243j:plain

 

まだ結構ある。先を急ごう。

f:id:totoro-niisan:20200511135305j:plain

 

 

 

ここから一気に「枚岡展望台」まで行く感じだな。

f:id:totoro-niisan:20200511135331j:plain

 

道が狭いので気をつけよう。
階段になっているのが救いだ。
滑り止めにもなっている。

f:id:totoro-niisan:20200511135358j:plain

 

マジで狭い道だな。

f:id:totoro-niisan:20200511135423j:plain

 

広くなった。
それにしても、全然人と会わない。

f:id:totoro-niisan:20200511135507j:plain

 

椅子があったので、ひと休み。

f:id:totoro-niisan:20200511135532j:plain

5月2日。新コロの自粛がなければ、息子が入っている大学のオーケストラの発表会がある日だった。息子はバイオリンなので、それを見に行く予定だった。
そして、5月3日と4日は東京ディズニーランド・シーで楽しむ予定だった。
だけど、今は、山にいる。
なぜ、俺は山登りをしているのだ?
ふと、頭をよぎった…。

 

先に進む

f:id:totoro-niisan:20200511135630j:plain

 

きつくなってきた。
のどが渇いてきた。

f:id:totoro-niisan:20200511135705j:plain

 

マジでまだ続く。暑い。

f:id:totoro-niisan:20200511135738j:plain

 

なぜ、俺は山を登る?

f:id:totoro-niisan:20200511135809j:plain

 

何が俺を登らせるのだ!!

f:id:totoro-niisan:20200511135839j:plain

 

マジできつい。
のどがカラカラだ。
上に何か白いものが見えてきた!

f:id:totoro-niisan:20200511135909j:plain

 

 

 

「枚岡展望台・下」?
何それ?「下」?

f:id:totoro-niisan:20200511135946j:plain

 

「枚岡展望台」はまだ先か…。

f:id:totoro-niisan:20200511140017j:plain

 

げ~~、まだ続くよ~。
しかも、急!!

f:id:totoro-niisan:20200511140043j:plain

 

さらに急!!
日がさして結構暑い!!

f:id:totoro-niisan:20200511140145j:plain

 

横を見ると…、マジでキレイ!!
真ん中の建物は何あれ?

f:id:totoro-niisan:20200511140221j:plain

(実は、あべのハルカスです。後で分かりましたが…。)

 

もういいよ。坂道。
俺は、十分楽しんだよ。

f:id:totoro-niisan:20200511140259j:plain

 

まだあるの~。マジできつい。

f:id:totoro-niisan:20200511140330j:plain

 

おっと~。上に何か見えてきた!!

f:id:totoro-niisan:20200511140353j:plain

 

これを登れば…。

f:id:totoro-niisan:20200511140419j:plain

 

着いた~!!
着いたぞ~、「枚岡展望台」

f:id:totoro-niisan:20200511140445j:plain

 

 

 

 

「枚岡展望台」からの眺めは最高!!

ついに到着した「枚岡展望台」。
ここに来たかったのです。そのために登ったのです。

f:id:totoro-niisan:20200511140509j:plain

 

展望台からの風景の案内がありました。自販機はない…。

f:id:totoro-niisan:20200511140535j:plain

ここで、先ほどの途中でみた真ん中の高い建物が「あべのハルカス」だと分かりました。

 

展望台からもう一度撮影してみました。
真ん中の高い建物が「あべのハルカス」です。

f:id:totoro-niisan:20200511140559j:plain

 

右側を見ます

f:id:totoro-niisan:20200511140630j:plain

素晴らしい眺めです。
雲がなくて、青空だったらもっときれいですよね。
次に来るとき(?)は、雲が一つもない青空の日に来たいですね。

 

 

 

 

本宮にGo!!

あとは、「本宮」のみ。行くぜ!!

f:id:totoro-niisan:20200511140736j:plain

 

出発だ!!

f:id:totoro-niisan:20200511140754j:plain

結構、急だけど…。

 

登りきれば、それほど急じゃない。
足元は要注意だけど…。

f:id:totoro-niisan:20200511140833j:plain

 

マジで足元が悪い

f:id:totoro-niisan:20200511140906j:plain

それにしても、のどが渇いた。
水は持ってくるべきだった!!

 

おいおい。マジかよ。
ここにきて、この坂?

f:id:totoro-niisan:20200511141001j:plain

危険すぎるんだけど…。

もう笑うしかない。

f:id:totoro-niisan:20200511141147j:plain

気力だけ!!
のど乾いた~!!

 

 

 

急な先を登ったら~。
いよいよ見えてきた!!

f:id:totoro-niisan:20200511141224j:plain

 

本宮が「この上すぐ」だって!!

f:id:totoro-niisan:20200511141255j:plain

 

でも、マジこれかよ~。

f:id:totoro-niisan:20200511141344j:plain

よ~階段があるな~ここ。

 

あと少し…。

f:id:totoro-niisan:20200511141412j:plain

 

あと少し…。

f:id:totoro-niisan:20200511141439j:plain

 

着いた!!
「本宮」だ!!

f:id:totoro-niisan:20200511141503j:plain

めちゃくちゃ立派だよ~!!
来て良かった~。登って、よかった~。
午後4時50分に到着しました。

拝殿の左手にあった案内所の裏(自販機があったところ)が、4時10分。
途中、「枚岡展望台」でひと休み。
そして、「本宮」に4時50分着。
時々休憩し写真を撮りながらなので、ゆっくり登ってきて40分でした。
途中に写真とか撮らなかったら、30分程度で「本宮」まで登れるでしょう。

 

 

 

 

本宮をみる

本宮の鳥居をくぐると、右側に。

f:id:totoro-niisan:20200511141637j:plain

 

石に書かれた説明がありました。

f:id:totoro-niisan:20200511141706j:plain

 

奥に進みます。

f:id:totoro-niisan:20200511141805j:plain

 

「本宮」。すべて石でできています。
絶対に崩れないようしっかり作られています。

f:id:totoro-niisan:20200511141831j:plain

日差しもいい具合に照らしてくれて、「神気(神の気)」をもらって元気になる、最高の場所でした。
本当に、登ってきただけありました!!
元気、元気!!
でも、どうやって運んで作ったのだろう?ふと、思った。

 

 

 

 

さぁ~、下山だ!!

神気(神の気)ももらって、元気になったので、戻りましょう。
夕方の5時を過ぎて、暗くなってきました。

f:id:totoro-niisan:20200511141908j:plain

 

残念ながら、「本宮」は木に囲まれているので、「本宮」からの景色はあまりよく見えませんでした。

f:id:totoro-niisan:20200511141937j:plain

木の間から見た感じ。

 

急な坂を登ってきたので、滑らないように注意しながら下りました。

f:id:totoro-niisan:20200511142001j:plain

 

下りが続くので、足に負担がかかります。
足をひねったりしないよう、慎重に下りて行きました。

f:id:totoro-niisan:20200511142029j:plain

f:id:totoro-niisan:20200511142059j:plain

 

そして、鳥居が見えてきました。5時30分でした。

f:id:totoro-niisan:20200511142127j:plain

足もとに注意しながらなので、下りるのに30分かかりました。

 

 

 

 

まとめ

枚岡神社(ひらおかじんじゃ)」は、本当にいいところです。
前回しっかり参拝し、今回は登山もかねた「本宮」参拝でした。
「本宮」は本当に素晴らしかったです。
枚岡神社(ひらおかじんじゃ)」に参拝されたら、山頂の「本宮」参拝もセットだと思いました。
私の場合、「本宮」が山頂にあることなど全然知らず、来てはじめて知りました。
それでも、ゆっくり歩いて40分程度。登れない距離ではありません。
山頂の「本宮」まで登ったら、たくさんの「神気(神の気)」をもらい元気になれます。
ぜひ、頑張って登りましょう。熱中症対策は忘れずにね。
枚岡神社(ひらおかじんじゃ)」を参拝して、奈良の春日大社の「元春日」であることが分かりました。
そして、奈良の春日大社か…。行ったことがないな~と、頭をよぎりました…。
今回も、最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

-パワースポット