カップ麺

マルちゃん ごつ盛り ソース焼きそば を食べてみた!

2020年1月14日

こんにちは、トトロ兄さんです。
今回は、「マルちゃん ごつ盛り ソース焼きそば」を食べてみました。

f:id:totoro-niisan:20200113141451j:plain

 

はじめに

今回はマルちゃんのごつ盛りソース焼きそばを食べました。
カップ麺の焼きそばといえば UFO というくらい子供の頃は UFO を食べていました。

しかしいつの頃からでしょうか UFO はあまり食べなくなってしまいました。 UFO よりも安価な焼きそばがあるからかもしれません。少し濃い味の UFO が飽きてきたからかもしれません。自分でもよく覚えていませんが、最近はあまり UFO を食べなくなりました。機会があったらまた UFO は食べてみたいと思います。
私がカップ麺の焼きそばを選ぶのは、やはり量が多いものを選びます。普通盛りだと量が少なく感じてしまうからです。
そんな量が多い焼きそばということで、今回はまるちゃんのごつ盛りソース焼きそばを食べました。そこで今回はごつ盛りソース焼きそばについて書きたいと思います。

 

 

パッケージを見る

ごつ盛りソース焼きそばはスーパーなどに行くと結構安売りで売られています。場合によっては100円を切るようなこともあります。
そんなこともあって皆さんもよくご存じではないでしょうか。

f:id:totoro-niisan:20200113141735j:plain

おなじみのパッケージです。
麺は130 g と書いてあります。確かに多いですね。

 

横の成分表を見てみましょう

f:id:totoro-niisan:20200113141758j:plain

内容量は171g と書いてあります。麺が130gなので、41gがかやくやソースなどですね。

 

 

 

 

パッケージをとる

パッケージを剥がしてみると表の方に作り方が記載されています。

f:id:totoro-niisan:20200113142323j:plain

ほとんどのカップ焼きそばの場合は作り方が一緒なので、 それほど真剣に見る必要はないかもしれません。
チェックすべき点としては、時間が何分かかるのかということとお湯の量だと思います。
ごつ盛りソース焼きそばの場合は、時間は3分で お湯の量は 660mlでした。

 

フタを線まではがして中のかやくなどを取り出してみました。

f:id:totoro-niisan:20200113142354j:plain

ソース、マヨネーズ、かやくが入っていました。

 

 

作る

最初に、かやくを入れます。
よく作る方であれば分かっていると思うのですが、普通に麺の上にかやくを乗せるだけでは後でお湯を捨てた時に一緒にかやくの野菜も流れていってしまいます。
それがなんとなくもったいないと感じるので、かやくを入れる場合にはなるべく麺の下の方にかやくが行くようにして入れます。
麺の下の方にかやくを入れれば、お湯を捨てる時にかやくが流れてしまわないのです。
今回もそのように注意を払って麺の下になるように入れました。

 

お湯を注ぎます。

f:id:totoro-niisan:20200113142442j:plain

お湯を注ぐ時には私だけかもしれませんが、若干お湯を多めに沸かします。今回は660mlのお湯が必要と書いてありましたが、約800 ml のお湯を沸かしました。
そして十分沸騰したお湯を内側の容器の線よりも若干多めになるようにして入れます。
しっかりとお湯が麺に行き渡ることを考えてそのようにしているのです。

 

お湯を注いだら皿などでしっかりとフタをします。

f:id:totoro-niisan:20200113142514j:plain

この時ソースとマヨネーズをふたの上に乗せて温めます。別にマヨネーズは温める必要はないかもしれませんね。ソースは温めています。

 

3分が経過したので皿を取ってみました。

f:id:totoro-niisan:20200113142539j:plain

ソースとマヨネーズがあったかくなってフニャフニャになっていました。
これですよ、これ。この状態が自分にとってはベストなのです。

 

お湯を捨てます

f:id:totoro-niisan:20200113142603j:plain

しっかりとお湯を捨てるのですが、この時にかやくが流れてしまわないよう気をつけたいと思っていつも慎重に行っています。

 

お湯を捨て終わったのでふたを取ってみました

f:id:totoro-niisan:20200113142625j:plain

フタの裏側にはかやくは一切付いていません。
ばっちりです。ふたの裏に全くかやくがついていない状態だと、かやくはしっかりとお湯に浸かっておいしく出来上がっているはずなのです。
ふたの裏が 何も汚れていない状態だと、自分はうまくカップ焼きそばが作れたなと満足するのです。ちょっと変な満足かもしれませんが、自分としてのこだわりなのです。

 

 

 

 

完成

お湯を切ることができたので、あともう少しで完成です。
ソースを先に入れて、 次にマヨネーズをかけました。

f:id:totoro-niisan:20200113142648j:plain

後で混ぜることを考えて、特にマヨネーズは均等になるようにまんべんなくかけました。

 

そして、いよいよ混ぜてみました

f:id:totoro-niisan:20200113142713j:plain

混ぜる時にはケースの下の方にソースがたまらないよう丁寧に混ぜます。
また麺にソースが均等に行き渡るようにませます。
味が均一になることも考えて混ぜるのです。しっかり混ぜ終わったら完成です。

 

出来上がりました

f:id:totoro-niisan:20200113142738j:plain

完成です。めっちゃおいしそうではないですか。

 

 

 

 

感想

ごつ盛りソース焼きそばはやはりおいしいです。
ベトベトしているとおいしくないので、ある程度少し乾き気味になるまで待って食べるのが良いかもしれません。
味としては、それほど濃くなく、マヨネーズで若干辛味があるのもいいアクセントです。
ソースだけだと味が濃くなるのですが、マヨネーズが加わることで、濃さがそれほど目立たなくなり甘味が加わるという感じです。少し辛めの甘味です。その上、量もたっぷりあるので、満足度も高いです。
量もあるので、食べるときには、下のほうの野菜も麺に絡ませて食べるとシャキシャキとした歯ごたえがあっておいしいです。
大盛ですが味わってじっくり食べるにはちょうど良い量です。
やはり、うまい。
自分としてはふりかけがあるといいかなと思います。青のりが欲しいんですね。
そうするとまた一段とおいしさが増すのではないかと思ってきてしまいます。
ごつ盛りソース焼きそばが将来バージョンアップすることがあるのであれば、ぜひとも青のりをつけるようにしてもらえるとありがたいなと思います。
そんな感じで満足のいく食事となりました。
今回も最後までお付き合いただきありがとうございました。

 

 

 

 

-カップ麺